※画像をクリックすると別ウィンドウが開いて拡大します。 |
黒豆-2015-
|
~2015年バージョン~ |
今回はポットに3粒ほど種を植えてやってみました。どうかな? |
 |
房が全然大きくならず、増えずで今日迄粘りましたが諦めました。今年は例年になく不作の年になりました。
追肥をしたりしたんですけど、やっぱりダメだった。カメムシも発生しなかったのですが、何が原因だったのか皆目見当つきません。ただ、成長ペースが遅かったのが印象でしょうか。
これだけしか収穫できなかったので、食べることを諦めて来年に残します。
2015年11月15日撮影 |
 |
 |
 |
 |
やっとサヤが出てきました。今年はいつになく遅いです。よって、収穫時期も10月下旬から11月上旬になりそうですね。
2015年10月10日撮影 |
 |
 |
 |
あまりにも成長が遅いので追肥しました。ようやく2ヶ月でここまで成長してきました。
2015年10月04日撮影 |
 |
黒豆は芽が出ると成長力があります。追肥しなくても勝手に育っていきます。定期的に水を与えていますが、今の所肥料は無しです。
2015年08月10日撮影 |
 |
本葉になったところで苗を畦に移し替えました。今年は一株で頑張ってもらいましょう。
2015年07月25日撮影 |
 |
今年もポットで育ててみたのですが、ちっとも芽が出ないので、枯れたイチゴの鉢に全部ぶち込んでみたところ、1つだけ芽が出てきました。30個くらい豆撒いて1つだけというのは悲しいです。
2015年07月20日撮影 |
 |